大塚国際美術館

12月29日、徳島の大塚国際美術館に行ってきた。

難波や梅田からいくつか直行便バスが出ているが、

3列シートで一番安い海部観光バスはすでに予約でいっぱい。

今回は、ニコニコレンタカーを借りて自分で運転して行くことにした。

出発から1時間半ほど、10時ごろに到着。パーキングに車を止めてから、シャトルバスで美術館に移動。

 

鳴門の景観に関する条例?で高い建物は建てられないため、美術館は山の中にも建てられている。音声ガイド500円を借りて、見学を始めた。

 

西洋美術の代表的な作品が古代、中世、ルネサンスバロック、近代、現代に分けて展示されている。陶板複画で全て実物大で再現されている。実物大で見ると、小さな写真では感じられない雰囲気、迫力がダイレクトに伝わってきて、感動する。

 

最初はシスティーナ礼拝堂。ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂に隣接する礼拝堂。

ミケランジェロ天地創造最後の審判を実物大で再現したもの。実物大でみるのは圧巻の迫力。学芸員さんの説明を聞くと、よく分かって楽しかった。

 

気になった作品の写真を撮って、家に帰ってから詳しく調べるのも楽しい。

時代背景、西洋美術の流れの基礎も学んでみたくなった。

美術館巡り、これからもたくさんしたいなぁ。

 

 

気になった作品の写真をいくつか載せる。

f:id:yashipapa:20211230151954j:plain

無原罪のお宿り」エルグレコ 16-17世紀

f:id:yashipapa:20211230153105j:plain

四大元素」アルチンボルト 1566年

 

 

f:id:yashipapa:20211230154337j:plain

アフィーリア

f:id:yashipapa:20211230154343j:plain

ルソー

 

f:id:yashipapa:20211230154350j:plain

「接吻」クリムト1907年

 

 

 

木彫

趣味で木彫を始めることにした。

自分が何が好きだったか考え直してみると、物を作ること、工作が好きだった。

工作の趣味について調べてみると、木彫をみたときにピンときてやってみたいと思った。

 

まず、ダイソーで4本で100円の彫刻刀と、桐の木材を購入して家で削ってみた。

思っていたように削れない。刃がうまく入らない。

木には順目(ならいめ、もしくはじゅんめ)と逆目(さかめ)とうい向きがあって、順目にしたがって刃を入れないとうまく彫れないとのこと。また、彫刻刀の刃の角度も薄く入れないといけないらしい。

簡単ではないけど、削っている間、無心になれて楽しい。

これから本を見ながら少しずつ取り組んでみようと思う。

春からは通信講座も受ける予定。

 

自己実現に向けて

現在35歳。今後の人生を考えた時に、このままでいいのかかと思う。

今の仕事が、楽しいと感じられない。

このまま、あと30年サラリーマンでのままで良いのかと思う。

管理職に近い業務を担当するようになって、自分には向いてないなと思った。

管理職になって楽しいのか?

 

自分の好きな事を職業にできたらいいなと思う。

自分の好きなことにフルコミットして、生きていけたらいいなと思う。

 

ただ、自分の好きなことが分からない。

自分の好きなことを見つけて、職業にできるまでをブログに書いていこうと思う。

10/17 米国株

・$tecl しばらくホールド 

・$exr 買い増しする

・$crwd ホールド 新高値更新するか

・$enph 直近高値の$176を超えるかウォッチ 越えなければ売る

 

・$LAC 今週からもう一度エントリーする 中期でみる。怪しくなれば早めに手放す。